ごみ屋敷の原因9選!!住人の特徴・心理・病気などについて

ごみ屋敷の原因はコレ!住人の特徴・心理・病気などについて 不用品回収

時折テレビニュースで取り上げられている「ごみ屋敷」。

なぜゴミで家が埋もれてしまうのか、そしてなぜこれほどになるまでゴミを放置してしまうのだろう、そう思っている人が多いことでしょう。

そこでごみ屋敷になってしまう住人の特徴・原因・心理についてお話させていただきます。

ごみ屋敷になってしまう住人の特徴・原因・心理

ごみ屋敷になってしまう原因は大きく分けて〇点あります。

  1. つい物を買いすぎてしまう性格
  2. 部屋が綺麗だと落ち着かない
  3. ものを捨てられない性格
  4. 指摘をしてくれる人がいない
  5. 生活が不規則でゴミを出せない
  6. 片付けをする時間がない
  7. 高齢になり認知能力が落ちている
  8. 片付けが難しい病気の持ち主
  9. ゴミ屋敷で育った人

住人の特徴や心理と共に、ごみ屋敷になっていく原因を詳しく説明します。

つい買いすぎてしまう性格

買い物に出かけた時、購入しようと思っていた物とは別に、不用な物も一緒に購入してしまうことはありませんか?

割引きセールをしていたり、処分価格になっていたりすると、「お得だから買っておこう心理」が働いてしまうことは良くあります。

この必要以上に買い物をしてしまう行為により、家の中の物が増えていってしまうのです。

物が増えすぎて収納場所に困り、家中が物であふれてしまうごみ屋敷の原因となります。

部屋が綺麗だと落ち着かない

部屋を綺麗にしておかないと落ち着かない人がいます。
それとは逆に部屋が散らかっていないと落ち着かない人もいるのです。

部屋が散らかっていることで落ち着くと言う人は、独り暮らしをしている人に多いと言われています。
なぜ独り暮らしをしている人に多いのかというと、部屋に物が溢れていることで孤独感が紛らわされるという心理が働くからだそうです。

物を捨てられない性格

物を捨てられない性格の人は、不用な物も溜め込んでしまう傾向にあります。

いわゆる「もったいない精神」です。

どのような人にも「もったいない精神」は備わっているものです。
でも賞味期限・消費期限が切れている食べ物や、絶対着ることがない服などですら捨てられないという気持ちになる人はごみ屋敷になる傾向にありますので注意が必要です。

指摘をしてくれる人がいない

人との関わりがほとんどない人は、自分の間違いに気が付かない場合があります。

近所の人も交流がなく、親戚もいないような人は、自分の家がごみ屋敷になっていても、それが異常なことと気が付いていない住人がいるのです。

生活が不規則でゴミを出せない

生活リズムが不規則な人にもごみ屋敷になる危険性があります。

ゴミ捨てをする時間帯は住んでいる地域によって様々ですが、だいたい朝に指定されているところが多いです。
マンションでしたら夜中にゴミ捨てができないように、ゴミ捨て場に鍵がかかっていることもあります。

昼夜逆転した生活をしていると、起きている時間にゴミが捨てられないことが頻繁におこります。

その為、ゴミ捨てのタイミングが合わずゴミが家に溜まっていってしまうのです。

片付けをする時間がない

片付けをする時間がない人は忙しい人に多いと言えます。
フルタイムで仕事をしていたり、バイトと学業の掛け持ちをしていたり。

家についた時には疲れていて、片付けをする時間がないという悪循環が生まれるのです。

高齢になり認知能力が落ちている

高齢者の中には、認知能力が低下している人がいます。
認知症の場合は、捨てる物・必要な物の区別がつかないこともあります。

また、高齢の方は体力が落ちている為、一人での清掃が困難になります。

よってゴミを溜めてしまう傾向があると言われています。

片付けが難しい病気の持ち主

片付けが難しい病気があるのをご存知でしょうか。
ためこみ症、強迫性障害、ADHDなどが挙げられます。

病気が原因で片付けたくても片付けられない人、片付け方がわからない人がいます。

これらの病気は精神的な病気の為、治療が必要とされています。

ごみ屋敷で育った人

子供の頃からごみ屋敷で育った人は、ゴミに溢れている家での生活があたりまえとなります。

ゴミを片付けない習慣が身につき、溜め込むような性格になりやすいようです。

まとめ

ごみ屋敷になってしまう原因や、ごみ屋敷の住人の特徴・心理はおおまかにまとめて上記の9点です。

自分の生活習慣や性格を見直し、ごみ屋敷になる前に、少しづつでも片付けをしていくことが大切です。

それでも自分だけではどうすることもできないと思った時は、業者に依頼することをお勧めします。

お気軽にご相談ください

お問い合わせはコチラ


※選択頂くとお手続きがスムーズです。